- 2016年9月11日
- 2016年9月9日
モロッコでタジン鍋~マラケシュのカフェとフナ市場~
モロッコ? いまいちモロッコについてわかっていません。 直前に調べていると客引きが激しいということは理解しました。 あと暑い。 東南アジアチックな感じかな?と構えていたら、 だいたいそんな感じでした。 余談ですが↑の東南が盗難と自動変換されました。 パソコンによって傷に塩を塗られるとは思いませんでし […]
モロッコ? いまいちモロッコについてわかっていません。 直前に調べていると客引きが激しいということは理解しました。 あと暑い。 東南アジアチックな感じかな?と構えていたら、 だいたいそんな感じでした。 余談ですが↑の東南が盗難と自動変換されました。 パソコンによって傷に塩を塗られるとは思いませんでし […]
前回の記事がウィーン=ザッハトルテ、 みたいな内容になってしまったんですけど、 確かにその通りなんですけど、 普通に観光地として素晴らしい街でした。 ザッハトルテの日々が過ぎて忘れ去っていたんですが、 アップルシュトゥルーデルというケーキもあります。 ほぼアップルパイですがザッハトルテ同様、 ホイッ […]
腸が調子いい。 腸だけに、ね。 はい。ウィーンです。 当初は陸路でブルガリアからマケドニアとかアルバニアとか通過して、 ドゥブロブニクに行く予定でした。 紅の豚が大好きなので行ってやるぜ! と鼻息荒く行き方調べてたんですけど、 面倒臭くなって止めてしまいました。 そんなに紅の豚が好きじゃなかったのか […]