パーソナル・プロデューサー/ライフ・コンサルタントのイマヲカシです。
人はやりたいこをやりながら生きたいと願います。
行きたい場所に行き、成したいことを成す。
そんな人生を歩もうと願うわけです。
ところが。
そうは問屋が卸さない。
現実は自分のやりたりことを我慢しながら人生を歩んでしまうのです。
残念!
例えば。
子育ても落ち着いたお母さま。
一人旅を提案すると抵抗感を覚える人が多い。
時間を取ろうと思えば取れる。
一人旅もしたい。
でも躊躇われる。
ここで躊躇してしまうと、自分の心のままに生きることを諦めることに。
残念!
ちなみに。
一人旅の提案をしてもしなくても別の案件で同じようなことが起こります。
人生は自分の思うように生きられない問題と遭遇するようにできているのです。
さらに。
多くの人は自分の生きたいように生きていないことにも気付いていない。
何となく生きていると自分の自由を縛っている観念(世間の常識)の存在を気に留めることもない。
それが当たり前と思って生きている。
その一つが”お母さんは一人旅をしない”という観念。
これは誰が考えたことだろうか?
と想いを馳せるても答えは出ない。
この観念は自分の人生にとって意味を持つだろうか?
と考えてもハッキリしない。
そんな観念にまみれて人は生きている。
不自由であることに気づかないで生きている。
本当は自由を謳歌して行きたいと願っているのに。
やりたいことをやりながら生きる。
この見失いがちな願い。
時には諦めてしまいそうになる願い。
この願いを持ち続けることが、より良く人生を生きるエッセンス。
そう思います。
____________________________________________________
【イマヲカシからのお知らせ】
・Kindle本
☞エゴちゃんといっしょ
☞発揮せよ、個性。
(Kindle Unlimitedで読めます)
・フォト&蘊蓄&エッセイ本☞神社を訪ねて三万里
(Kindle Unlimitedで読めます)
・個人向けコンサル☞イマヲコンサル
・3ヶ月以上の継続コンサル・コーチング☞いまをか私塾
・世界一周カフェ巡りフォトブックとか売ってます☞いまをか市
・たまに書いてます☞note
・ちょっとした気づきを☞Instagram
・お問い合わせ☞imaokashi@gmail.com