episode 1 ☞イマヲカシと征く神社ツアー@福岡〜いざ宮地嶽神社へ〜
episode 2 ☞イマヲカシと征く神社ツアー@福岡〜降りてきたインスピレーション〜
〜前回までのあらすじ〜
酷暑の中食べるアッチアチの松ケ枝餅は殺傷能力があることを悟ったイマヲカシ。
宮地嶽神社を後にして向かった伊野天照皇大神宮。
境内の神聖な滝で水遊びをする家族を目の当たりにして闇堕ちする事態に。
神社パワーのお陰で闇から戻ってきたイマヲカシが向かった先は…。
スリランカカレーのお店♪
の、その前に。
七福神社でお供えしたお酒をチビチビ飲みながら助手席でまったりするイマヲカシ。
ほろ酔いのゴキゲンモードで参加者からの質問を募ります。
テーマがあれば何でも答えちゃう物知りイマヲカシ。
ビジネスから人生から何でもやっつけちゃう。
以前から、
「お爺ちゃん以上に経験積んでますよね…」
「なんか仙人っぽいですね…」
「2000歳…?」
といったコメントを頂いたりして。
どちらかと言うと亀仙人キャラなんですけどね。
過去生がチベット僧らしいので僧侶みが抜けないのかもしれない。
知らんけど。
亀仙人っぽさは炸裂しませんでしたが、仙人っぽく受け答えしつつ店に到着。
イマヲカシは早速コレ。

生き返りました。
そしてカレー。

さらに生き返りました。
そして、お食事しながらのイマヲカードタイムです。
イマヲカードはカードを使ったイマヲカシのサービス。
占い風味でアドバイスするセッションでございます。

カードを使う前に悩みを聞くんですけど、その時点でだいたい解決策が出ます。
だからカードの前に答えを言っちゃう。
「気合だ!気合だ!気合だ!」
とか言い放っちゃう。
そしてカードを使いながら答えをドンドン肚落ちさせていく。
ペロペロめくりながら矢継ぎ早にメッセージを繰り出していく。
そして最後に、
「やっぱ気合だ!気合だ!気合だ〜!」
みたいに締めくくる。
そして、
「そっか…気合入れよ!」
ってなる。
一件落着である。
こんな感じでイマヲカードを終え、お腹も膨れたところで香椎宮へ。
筥崎宮、宮地嶽神社に続いて香椎宮も神功皇后が御祭神。
参道には鳩が餌を求めてたむろしてます。
お酒が入ってアグレッシブになっていたので鳩狩りにトライ。
ここの鳩は警戒心がないのでチョロいもんである。
でも、お酒が入ってフラフラしていたので残念ながら羽に触れることしかできませんでした。
惜しかった。無念。
肩を落としながらテクテク進みます。

こちら香椎宮の撮影スポット。
ちょうど門の中に鳥居が入って開に見えます。
開運間違いなしである。
そして名物の狛犬。

筋骨隆々です。
勝てる気がしません。
ダークサイドに堕ちて糞屁攻撃でもしようものなら速攻でやっつけられちゃう。
きっと尻出す暇さえ与えられない。
狛犬怖い。
ビクビクしながら狛犬の間を通り抜け社殿へ。
時間も迫っていたので参拝してから直ぐに弁財天さんの社へ。
そう、本日は巳の日。
弁天さんの縁日ですからね。
心の中で土下座して、真言を唱えて、財運爆上げをお願いして、神社参拝はこれにて終了。
時間も予定通り。
パーフェクトである。
参拝あり。
オヤツあり。
仙人トークあり。
(状況次第で糞屁攻撃もあるかもしれない)
色々楽しめるイマヲカシと征く神社ツアー。
人生が面白くなる切っ掛けになること請け合いでございます。
ぜひ一度ご一緒しましょう。
全国からのお声かけお待ちしております。
ほな、また。
____________________________________________________
【イマヲカシからのお知らせ】
・Kindle本を出したぞ☞発揮せよ、個性。
(Kindle Unlimitedで読めます)
・フォト&蘊蓄&エッセイ本☞神社を訪ねて三万里
(Kindle Unlimitedで読めます)
・個人向けコンサル☞イマヲコンサル
・3ヶ月以上の継続コンサル・コーチング☞いまをか私塾
・世界一周カフェ巡りフォトブックとか売ってます☞いまをか市
・たまに書いてます☞note
・最近は放置プレイ☞Instagram(世界一周のカフェ写真など)
・お問い合わせ☞imaokashi@gmail.com