「全国の有名餃子を食べ比べる!」
という餃子屋の禁じ手とも言うべきイベントが開催されました。
会場は大阪狭山市にある“ぎょうざ太郎”。
店主のトッシーさんとは西野亮廣氏のイベントで会って以来の仲です。
食べ物持ち込み自由だったり、お子様連れのイベントをしたり、脱居酒屋宣言をしてみたりと、なかなか攻めておられます。
そして今回の全国屈指のツワモノ餃子を集めたバトルロイヤル企画。
忖度なしのガチでマジな戦い。
もちろん、ぎょうざ太郎も参戦しています。
北は北海道、南は宮崎。
全国津々浦々11軒の餃子屋さんの血で血を洗う戦い。
「こりゃ行かへん手はないやんけ…」
ということで博多から4時間かけて大阪狭山市にある店まで行くことにしました。
「博多で取り寄せたら良いのに…」
そんな無粋なことを言うスーパードライな方はスルーさせて頂きまして、当日の様子の紹介へ。
進む、その前に。
食べ比べに参加を表明したところ、太郎さんからイマヲカフェの開催を提案して頂けました。
いつもは餃子が供される厨房からコーヒーを提供。
コーヒーに合う茶菓子も添えたセットを楽しんで頂きましたよ☕️
そして、いよいよイベントの開始。
「初っ端からうっめー!」
美味い。まじ美味い。
トウモロコシが入ってる。まじトウモロコシが入ってる。
「とうきび餃子、お前がNo.1だ」
つい優勝を決めてしまいそうなほど美味しい。
あと、10種類いらないんじゃない?って。
わざわざ4時間かけてきたけど最初の一口で終わる、そんなイベントでした。
本当にありがとうございました。
とは言え。
イマヲカフェ夜の部があるので、すぐさま4時間かけて帰るわけにもいきません。
ビールをチビチビ飲みながら、消化試合へ突入。
かと思いきや。
「うっめー!地元の餃子まじうっめー!」
博多の鉄なべ餃子美味かった。
店に行ったことはありますが、確かに美味かった気がする。
ただ、とうきび餃子が優勢。
優勝と準優勝が決まった瞬間である。
とうきび餃子のお代わりをしたい気持ちを我慢しながら、消化試合へ突入。
「あばばば、ううママうままぁぁあああぁぁ〜ん!」
美味い。美味い。美味い。
丸岡さん!すごいよ丸岡さん!
中に何かアブナイものでも入ってるじゃない?ってくらいのエクスタシー。
胃袋を空っぽにして丸岡さんだけでお腹を満たしたい。
丸岡さんを貪り尽くしたい。
まじ丸岡さん大しゅき。
はい。
落ち着いたところで、これからが本当の消化試合へ突入です。
お腹も膨らんできましたしね。
と、思ったら最後に真打登場。
「はぁぁぁぁ〜うまぁぁぁ〜」
美味かった。
さすが全国の有名店にバトルロイヤルを申し込むだけのことはあります。
前に食べた時も美味しいとは思っていましたが、こうして食べ比べると美味しさがまた分かるというもの。
太郎の餃子恐るべし…。
とは言え。
これは忖度なしのガチでマジの餃子戦争。
無慈悲な采配を下さねばなりません。
美味いものが正義。
弱肉強食の餃子戦国タイムです。
↑で登場していない中にも美味しい餃子もありましたが、やはり↑に出てきたのがダントツで美味い。
迷うランキング。
とうきび、丸岡、太郎までは絞れるものの、この順番が難しい。
悩みに悩んだ挙句、僕のチョイスは、
1位 愛しの丸岡ちゃん
2位 ぎょうざ太郎
3位 とうきび餃子
こんな感じになりました。
そして結果がこちら。
1位 ぎょうざの丸岡
2位 音更ぎょうざの宝永(とうきび餃子)
3位 ぎょうざ太郎
丸岡、強し、でしたね。
とうきびも美味かった。
そして主催店の面目躍如。
さすが、です。
といった感じで束の間の餃子戦国タイムに幕が下りました。
一度に色々と味わえるだけでも楽しいのに、どれも美味しいという至福のイベント。
もう普通の餃子じゃ満足できないカラダになっちゃいましたが、しょうがないですね。
また次のバトルロイヤルの時のエクスタシーを楽しみにすることにしましょう。
あー楽しかった!
それからイマヲカフェの後半戦。
夜の部はコーヒーとお話会。
餃子とコーヒーの香りが混ざる中、世界一周のお話をさせて頂きました。
旅好きの参加者の要望に応えながら全世界津々浦々。
スペインで財布をスられたこととか思い出したりしながら2時間以上語らせて頂きました。
その後はお店に泊めてもらうことになっていたので、まったり太郎一家とトークタイム。
イベントの余韻に浸ってみたり、イマヲカードをさせてもらったり。
何とも濃密な夜を過ごさせて頂きました。
一言で表し切れない価値ある時間でしたが、一言で表すとするならば、
“個性的に生きる”
って素敵なことだな、と。
餃子の個性も、人の個性も。
必ずしも尖らなくても良いと言う学びは、太郎の女将むつこさんがお気に入りだった“かごしま黒豚餃子”から。
化学調味料無添加の優しい優しい個性もまた愛される。
そんなことを思いながら眠りに就いたのでした。
おしまい。
※お知らせ
ぎょうざ太郎の餃子はマジで美味しいのでオススメです。
通販できるので、ぜひお家で餃子パーティーを開いて下さいまし。
餃子とビールで至福の時間。
ごっつええ感じやで。
通販サイト→ぎょうざ太郎BASE店
———————————————————————————————-
・3/29(金)12時〜福岡県うきは市で開催☞花見 de イマヲカフェ with なっち
・LINE@☞登録はコチラ
・Facebook☞イマヲカシ個人ページ
・コンサルの内容を紹介☞イマヲコンサル
・人生を歩む上で大切なことをシェア☞Facebookページ寺子屋 mobile
☆ぜひ、いいね!を押してフォローしてくださいませ。